ジメジメ暑くて寝苦しい夜【対策方法】

梅雨の季節☂

夜気温がそこまで高くなくても、なんだか寝苦しいと感じることはありませんか?

実は湿度が多いと体温調整がうまくできず、寝苦しかったり眠りが浅くなってしまうのです。

 

その理由は➡︎

梅雨の時期から夏場は湿度が非常に高く体の熱が放出されないため、体温調節が上手くいかず睡眠が浅くなってしまいます。
また、乾かない汗がベタベタとまとわりつき、その不快感によって寝つきが悪くなり、目が覚めてしまうことも…

なかなか眠れない状態や、暑苦しさなどが続くとストレスも溜まり自律神経の乱れへと繋がってしまうので、できるだけ快適な睡眠を取ることが大切です✨

【対策方法】

夏の寝室の
理想的な温度は25℃~26℃
理想的な湿度については50%〜60%
と言われています。

寝苦しいときはエアコンや除湿機をつけてお部屋が上記のようになると心地良い睡眠へと導いてくれます💤

また湿気や汗でいつもよりも寝具が不衛生になりやすくカビやダニの発生といったことも起こりやすくなるため、普段よりもこまめに洗濯をしたり、通気性の良いパジャマや寝具にしてあげることをオススメします✨
(パジャマの素材は麻がオススメ)

まだ時期は少し早いかもしれませんが、夏は屋内でも熱中症になってしまいます。
特に夜寝ているときはコップ1〜2杯の汗をかくと言われていますので、室内環境+就寝前に水分補給も心がけてくださいね!

ジメジメと嫌な季節ですが、できるだけストレスのかからないよう体の為にも快適にお過ごしくださいませ🌱

*─────────────*
ご新規様エステメニュー25%OFF

ホームページからオンライン予約も受付中✨

🌱プライベートエステサロン🌱
【Beauty&Spa Chloe】

神戸市中央区下山手通2丁目17-2
ワイズコーポレーションビル803(生田神社西側)

090-5828-5768
info@beautyspachloe.com
LINE➡@fkj1216q








x