ブログ記事

  • 🎃ハロウィンのお菓子

    こんばんは、Beauty&Spa Chloeです✨ もうすぐハロウィン👻🍬街もハロウィンの飾り付けが多く見ていて楽しいです🎃 サロンでも、お気持ちですがハロウィン限定のお菓子をご用意しておりますので、お召し上がりくださいませ💝   🎃 ご予約について 10月も日曜・祝日はお休みをいた...
  • 💆秋にオススメのサロンメニュー

    夏の紫外線ダメージや気温の変化で、お肌やお身体は秋に疲れを感じやすくなります💦「乾燥」「シミ」「くすみ」「冷え」「むくみ」など、秋ならではの不調をケアできるメニューを選ぶのがポイントです✨ --- 💆🏻炭酸ガスフェイシャル 夏に浴びた紫外線の影響で、秋は乾燥やシミが出やすい季節🍂炭酸フェイシャ...
  • 🍂秋の肌トラブル ベスト3と対策方法

    夏の強い紫外線を浴びたお肌は、秋になると一気に疲れが出やすくなります。気温や湿度の変化も重なり、秋は肌トラブルが増える季節です。今回は 「秋に多い肌トラブルベスト3」 と、その対策をご紹介します✨ --- 第1位:乾燥 秋は湿度が下がり、夏に受けた紫外線ダメージの影響もあり、お肌がカサつきやす...
  • 🌟【背中&腰回りを引き締める】お客様のビフォーアフター

    左Before          右After 🌟デコルテ+お腹+背中60分×6回 『背中&腰回りを引き締める!!』 気になる後ろ姿のラインは、背中〜腰回りをスッキリさせることで一気に変わります✨    老け見えの原因といわれる ✔ ブラの上に乗るお肉✔ 腰のたるみ✔ くびれが見え...
  • サロンでベビーマッサージ

    月に1回、神戸市北区のSmilePeace・矢尾先生とのコラボイベントを開催しています🌸 気持ちのいいお天気の中、なんと大久保から初めてご参加くださった方も!遠い中、本当にありがとうございます☺️毎月お越しくださっている方もいて、赤ちゃんもすっかり慣れてご機嫌さんでした🥰 ママ同士の楽しい...
  • 🍁 食欲の秋!秋太り予防法

    秋は美味しい食べ物がたくさん出回る季節🍠「さつまいも」「栗」「きのこ」「ぶどう」「さんま」など、旬の味覚を楽しめる時期ですが、その一方で“食欲の秋”による食べすぎで体重が増えやすい時期でもあります💦 そこで今回は、秋太りを防ぎながら、秋の味覚を楽しむためのポイントをご紹介します! --- 1....
  • 🍁 秋の旬の食べ物でキレイと健康をサポート

    秋は「食欲の秋」と呼ばれるように、美味しい旬の食材がたくさん出回る季節です。旬のものは栄養価も高く、美容や健康にとても効果的✨今日は秋におすすめの旬の食材をご紹介します☺️ --- 🌰 栗(くり) ビタミンCや食物繊維が豊富。 抗酸化作用があり、夏の紫外線でダメージを受けたお肌の回復をサポート...
  • 運動の秋は美ボディづくりのチャンス!🍂代謝を上げて健康&キレイに

    秋といえば「食欲の秋」…ですが、実は 「運動の秋」 でもあります🏃♀️✨涼しくなり、体を動かしやすいこの季節は、美容と健康を整える絶好のタイミングです。 --- 🍁なぜ秋は運動に向いているの? ・気温がちょうどよいので、ウォーキングやランニングが快適🏞 ・基礎代謝が上がりやすい季節で、効率的に...
  • 2025年10月の営業日のお知らせ🍁

    いつも Beauty & Spa Chloe をご利用いただきありがとうございます💐2025年10月の営業日をご案内いたします。 当サロンは、日曜日と祝日がお休みとなっております。 --- 🍂10月の営業日について🍂 🗓営業日:月曜〜土曜 🗓定休日:日曜・祝日 10月は秋のイベントや連...
  • お風呂は毎日浸かるべき?入浴の効果とおすすめの入り方

    暑くなってくると「シャワーだけで済ませる」という方も増えますが、実はお風呂に浸かることには多くのメリットがあります。疲れを取るだけでなく、美容や健康にもうれしい効果がたくさんあるのです。 --- 🌟お風呂に浸かることで得られる6つの効果 ・良質な睡眠 ・疲労回復 ・血流の改善 ・新陳代謝UP ...
  • お風呂での洗顔、間違っていませんか?美肌のための正しいやり方4つ

    毎日何気なく行っている洗顔。特にお風呂で洗顔をする方は多いと思いますが、やり方次第でお肌の調子が大きく変わることをご存じですか?今回は、お風呂で洗顔するときに気をつけたい4つのポイントをご紹介します。 --- 🌟1.シャワーを直接顔に当てない シャワーの水圧は意外と強く、直接顔に当てるとお肌に...
  • 睡眠の質を上げるカギは“入眠後180分”!ノンレム睡眠とレム睡眠の役割

      🌛睡眠には2種類あるのをご存じですか? 人の眠りは 「ノンレム睡眠(深い眠り)」 と 「レム睡眠(浅い眠り)」 を約90分周期で繰り返しています。このサイクルを理解することで、より質の高い睡眠を取ることができます。 --- 🌛【ノンレム睡眠】脳が休む“深い眠り” ノンレム睡眠は「脳の睡眠」...
x