-
三ノ宮の梅
三ノ宮に梅が美しく咲いております♡
↓三宮神社
↓生田神社
神戸三宮/三ノ宮駅から徒歩5分エステティックサロン『Beauty&Spa Chloe』
-
生理前の肌荒れ 周期に合わせたケア方法
生理前になるといつもより⋆毛穴が開いたり⋆お肌が脂っぽくなったり⋆ニキビができたり肌荒れを感じることはありますか?生理前の肌荒れには『女性ホルモン』が大きく関係しています。月経期『エストロゲンとプロゲステロンが共に低下』潤い、ツヤ、ハリ、弾力が低下。刺激に対してもデリケートな状態です。➡︎お肌...
-
妊活・温活に「黄土漢方よもぎ蒸し」
温活、妊活にぴったりなよもぎ蒸し□冷え性の改善□むくみ改善□生理痛改善□生理不順改善□産後の子宮ケア□妊活□肩こり腰痛□美肌□アレルギー改善□代謝アップ □体脂肪、体重の低下□疲労回復□免疫力アップ黄土よもぎ蒸しは、プラスチックや木の椅子とは違い太陽エネルギーの貯蔵庫である黄土の遠赤外線輻射熱...
-
お米とパン 栄養価の比較
神戸は美味しいパンやさんが多く毎日食べる方もいらっしゃいます。『お米とパン』身体にはどちらがいいのか栄養価を比較してみます!✎カロリー比較(100gあたり)お米➡︎168kcalパン➡︎260kcal一膳150gにするとお米は252kcal6枚切りの食パンは168kcal✎炭水化物の比較(10...
-
2月の営業日
2月は日曜日と23日の祝日以外営業しております☺︎※11日(土)の祝日は営業です。
2月も皆様にお会いできることを楽しみにしております♡
毎日寒い日が続きますがお身体お気をつけてお過ごしくださいませ⛄
【Beauty&Spa Chloe】
神戸市中央区下山手通2丁目17‐2
ワイズコーポ...
-
痩せる睡眠方法
【寝るだけで300kcal消費】眠っている間に分泌される#成長ホルモン成長ホルモンは骨や筋肉を成長させたり、代謝の促進や脂肪を分解してくれるホルモンです。寝ている間に分泌され、なんと『1日あたり約300kcalの脂肪を分解してくれる』のです!!ただ眠りが浅いと分泌が減り、一晩に『約200kca...
-
ビタミンは風邪に効く?
風邪をひいたらビタミンというイメージがあるかと思いますが、風邪をひいたときに摂取するというより、風邪予防として毎日こまめに摂取してあげるのが効果的です☺︎特にビタミンの中でも摂取したいのが『ビタミンC』ビタミンCの役割として➡︎コラーゲンを合成するビタミンCがコラーゲンを合成することによって、...
-
健康的な食事「PFCバランス」
PFCバランスとは、三大栄養素Protein(たんぱく質)Fat(脂質)Carbohydrate(炭水化物)の頭文字を取って、それぞれの栄養素が総エネルギーに対してどれくらいの割合を占めるかを示した比率のことを言います。生活習慣病の予防や健康に良いバランスとして厚生労働相がオススメしている割合...
-
お肌や目の負担にブルーライトカットの方法
シミやシワ、目のトラブルスマホのブルーライト 日本人の1日のスマホ平均利用時間は3時間半以上と言われています。YouTubeも見だしたら普通に1時間とか経っていてびっくりするのですが、便利な反面お肌や目の負担はとても大きいです。紫外線に近い波長を持ち、人体への刺激が強いブルーライト。 紫外線(...
-
予防美容と予防医学
エステやマッサージに継続的にいっているとお肌や身体の調子が良いとおっしゃってくださる方が多いです☺︎私も毎月行っていますが、お陰さまで風邪もひかず病気もせず毎日元気にお仕事ができています!お肌に大きなトラブルがあったり、病気をした時は病院に行く方がいいかと思いますが、エステはそうならないための...
-
巻き肩になっていませんか?
施術をしていると巻き肩 になっている方が意外と多くいらっしゃいます。猫背と似ている感じですが、巻き肩とは背筋はまっすぐのびているのに肩だけが内側に入り込んでいる状態です。ひどい方だと寝転がったときに肩がベッドにつかず内入り込んで浮いてしまっている場合もあります。【巻き肩になる原因】①スマホの長...
-
頭痛肩こり疲れなどに効く、万能ツボ
風邪の引きはじめ頭痛肩こり眼精疲労疲れやストレス冷えなどに効く万能ツボ#合谷 (ごうこく)上記の症状の緩和や、自律神経の乱れを正常に戻し気持ちを落ち着かせることができます。手にあるツボなのでお仕事の合間やテレビを見ながら、寝る前などいつでもどこでも◎➡︎人差し指と親指の骨が交差する少し手前(や...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします