冷えと血流『血行不良になる原因』

寒い冬がもうすぐやってきます。
冬のお悩みで多いのはやっぱり『冷え

そして冷えの原因には『血液』が大きく関わっています。

血液には、細胞に栄養や酸素を届けたり老廃物を回収する働きの他に
「体内でつくられた熱を全身に伝えて体全体を温める」働きがあります。

なので、基本的に外気温が変化しても体温を一定に保ってくれるのですが、血流が悪くなるとこの働きが弱まり冷えの原因となってしまうのです。

 

【血流が悪くなる原因】

①自律神経の乱れ
ストレスや不規則な生活は、自律神経の働きを乱します。そうすると自律神経が調整する血流が悪くなり、冷えが生じてしまいます。

 

②運動不足による筋肉量の低下

血管は筋肉の中をめぐっているため、筋肉量が少ない女性は男性より「血流量」が少ないです。
もともと少ないのに更に運動不足などで筋肉量が低下してしまうと、筋肉のポンプ作用による血液の流れが弱まり冷えの原因となってしまいます。

 

③食生活の乱れや水分不足

食生活の乱れ(偏食や過食)、特に揚げ物やジャンクフードなどを摂りすぎるとコレステロール過多になり血液がドロドロになりやすいです。
また体内の水分が不足すると、血液濃度が高くなるため、血管内の血液が滞って血行不良になります。

 

④体を圧迫する服装
体に合わない服装(小さいサイズ)やハイヒール、サイズの合わない靴、特に締め付けのある下着は圧迫され血行不良を招いてしまいます。

他にもストレスや加齢、ホルモンバランスの低下なども冷えの原因に…。

 

冷えを放置していると、お肌や身体にも様々なトラブルが出てきますので、上記のことを気をつけて冬でも身体が冷えないような普段の生活を心がけてみてくださいね☺️

*─────────────*
ご新規様エステメニュー25%OFF

ホームページからオンライン予約も受付中✨

🌱プライベートエステサロン🌱
【Beauty&Spa Chloe】

神戸市中央区下山手通2丁目17-2
ワイズコーポレーションビル803(生田神社西側)

090-5828-5768
info@beautyspachloe.com
LINE➡@fkj1216q

x