13のビタミンの種類
ビタミンとは
『脂質、糖質、タンパク質の代謝を円滑にすすめてくれる潤滑油のような働きをする栄養素』です。
体に必要なのは少量なのですが、体内でビタミンを合成できないあるいは必要量を合成できないため、食品から摂取しなければいけません。
今回は13種類のビタミンの簡単な働きをお伝えします。
【脂溶性ビタミン】
※過剰摂取すると体に蓄積されるので注意
🌟ビタミンA
➡︎皮膚や粘膜を健やかに保ち体の成長に関わる。
(レバーや緑黄色野菜など)
🌟ビタミンD
➡︎カルシウムと関わりがあり体を作るのに必要。
(お魚やキノコ、卵など)
🌟ビタミンE
➡︎細胞膜に存在し、健康維持を助け脂質の酸化から体を守る。
(かぼちゃ、うなぎ、アーモンドなど)
🌟ビタミンK
➡︎血液凝固や骨の健康維持に関わる。
(納豆、ほうれん草、小松菜、鶏肉など)
【水溶性ビタミン】
※過剰摂取をしても排出されますが、摂取量が少ないと欠乏症を起こす可能性があります。
🌟ビタミンC
➡︎コラーゲンの生成、鉄の吸収を助ける、酸化還元反応に関わる。
(生野菜や生の果物)
🌟ビタミンB1
➡︎糖質代謝などの補酵素として働き、エネルギー産生に深く関わる。
(豚肉、うなぎ、玄米など)
🌟ビタミンB2
➡︎糖質、脂質、タンパク質のエネルギー代謝や脂質代謝の補酵素として働く。
(レバー、うなぎ、牛乳、納豆など)
🌟ビタミンB6
➡︎体内でタンパク質、アミノ酸代謝に深く関わる。
赤血球のヘモグロビンの合成や皮膚や粘膜を健やかに保つ。
(豚ヒレ、バナナ、玄米、さつまいもなど)
🌟ビタミンB12
➡︎赤血球の形成をサポート。
アミノ酸や脂肪酸の代謝の補酵素として働く。
(魚介類、レバーなど)
🌟ナイアシン
➡︎皮膚や粘膜の健康をサポート。
(玄米、落花生、鶏むね肉、かつお、まぐろなど)
🌟パントテン酸
➡︎補酵素の材料として、エネルギー代謝に関わる。
(レバー、鶏むね肉、納豆、玄米、アボカド)
🌟葉酸
➡︎DNAやRNAの合成、アミノ酸の代謝などに関わる。
妊娠中には十分に摂取すると◎
(レバー、枝豆、ホウレン草、ブロッコリーなど)
🌟ビオチン
➡︎糖新生や脂肪酸合成に関わる。
(レバー、鶏卵、落花生、アーモンド、ブロッコリー、納豆など)
ビタミンは健康な体にとって必要不可欠な栄養素ですが、たくさんあってややこしいので、次回はお肌や身体には何がいいのかをお伝えします😊
🔹痩身60分➡︎10000円(ご新規様7500円)
🔹痩身回数券60分×6回➡︎38500円
*─────────────*
ご新規様エステメニュー25%OFF
ホームページからオンライン予約も受付中✨
🌱三ノ宮徒歩5分の
プライベートエステサロン🌱
【Beauty&Spa Chloe(クロエ)】
神戸市中央区下山手通2丁目17-2
ワイズコーポレーションビル803(生田神社西側)
☏090-5828-5768
✉info@beautyspachloe.com
LINE➡@fkj1216q