ブログ記事

  • 先日のベビーマッサージ

  • 意識して摂りたい『ビタミンミネラル』

    よく名前を聞く ビタミン ミネラル サプリメントも多く体にとても大切なのですが、何の為に必要なのかというと…🍋ビタミン【ビタミンB1.B2.B6.B12.葉酸.ビタミンA.C.D.E.Kなど】3大栄養素(糖質、脂質、たんぱく質)がエネルギーに変わるとき、筋肉や骨、皮膚に変わるときに潤滑油として...
  • 9月の営業日

    先月も暑い中、たくさんのご来店誠にありがとうございました☺️ お盆も過ぎ暦上は秋ですが、まだまだ暑さの厳しい毎日ですね💦 9月は日曜日と祝日以外が営業日となっております🌱 真夏にたっぷり浴びた紫外線 お肌の回復の為に9月はフェイシャルのキャンペーンを実施する予定ですのでお楽しみにです😊 来月と...
  • 生理前の肌荒れ『周期に合わせたケア方法』

    生理前になるといつもより・毛穴が開いたり・お肌が脂っぽくなったり・ニキビができたり肌荒れを感じることはありますか?生理前の肌荒れには『女性ホルモン』が大きく関係しています。月経期『エストロゲンとプロゲステロンが共に低下』潤い、ツヤ、ハリ、弾力が低下。刺激に対してもデリケートな状態です。➡︎お肌...
  • 運動時の時間帯別効果

    ダイエットをされている方で運動も頑張っていらっしゃる方も多いかと思います。 運動する時間帯によって効果も多少変わってきますので良ければ参考にしてみてください☺️ まず、脂肪が特に燃えやすいのは交感神経が活発に働いている時です。 交感神経が優位に働くと、心拍数の増加と筋肉からの血管を拡張させる物...
  • 夏に必要な1日の水分量 

    夏の体は水分不足に陥りやすくなります。 通常の時でも人の体は1日約2.5Lの水を排出しているのですが、夏の炎天下では、10分歩くと約100mlもの汗をかくそうです💦 お食事や代謝から約1.2Lの水分は摂取しているので、残りを外部から補給してあげなければなりません。 まず意識して摂取したいのが ...
  • 免疫を下げないために大切なこと

    夏場は、睡眠不足や暑さにより通常よりも体力や免疫力が落ちやすく体調を崩しやすい季節。 さらに暑さで食欲不振に陥りやすかったり、夏なのでダイエットを頑張る方も多いのですが、過度なダイエットも免疫力を落とす原因となるので普段から免疫を下げないよう心がけることはとても大切です✨    【免疫力を下げ...
  • 氷のアイスコーヒー

    先日行ったハイアットリージェンシー京都で氷のアイスコーヒーをいただきました✨ 真夏の京都はめちゃくちゃ暑いですが、氷の器に入ったコーヒーが体に染み渡って疲れた体が癒やされます♡   予約をしていったからか、窓際で枯山水のお庭を見ながらゆっくりした時間を過ごすことができて幸せでした☺️ 毎日暑...
  • ベビーマッサージの効果

    サロンで月に1度開催しているベビーマッサージ👶ずっとサロンのお客様として通ってくださっていた方も、出産後親子でベビマに参加される方がとても多いです☺️ベビマには良いことがいっぱいです!🌟免疫力アップ🌟便秘の改善🌟脳や身体(筋肉)の発達を促す🌟血行促進(大人のオイルマッサージととても似た効果があ...
  • 体のダルさや頭痛の原因『クーラー病』にご用心!

    毎日34℃前後と暑い日が続いています☀ 冷房が必須の夏ですが、その影響でなんだか体がだるかったり、疲れが取れなかったり、頭痛や凝りの症状がでたりしませんか? これらは「クーラー病」と呼ばれており 身体の体温調節機能に不具合が生じて、周囲の温度にうまく適応できなくなっている状態です。 クーラー病...
  • 【熱中症】症状と対処方法

    毎日溶けるような暑さが続いておりますが、お家の中でも熱中症になる方もいらっしゃいます💦 症状としても様々あり、無理をすると意識を失うこともありますので、熱中症かなと思ったら下記の症状を参考にしてもらえたらと思います☺️   【熱失神】 皮膚血管の拡張によって血圧が低下し、脳への血流が悪くなるこ...
  • ご予約方法

    ご予約は ・オンライン予約(ホームページ、LINEから)・LINE・インスタのDM等で承っております📩お電話でも可能ですが、施術中やお休みの日は出られないのでショートメールに残していただけると折返しご連絡させていただきます🙇ご質問などもございましたら下記Emailからでもお気軽にお問い合わせく...
x