-
花粉でおきる皮膚トラベル
花粉症の有病率は10年ごとに10%ずつ増えていると言われていて、現在では2人に1人が花粉症の症状を感じているそうです💦
花粉症と言えば、くしゃみや鼻水、目のかゆみなどですが、花粉の影響は目や鼻だけでなく皮膚に及ぶ場合もあります。
皮膚症状としては、 ・皮膚のかゆみ ・赤みや熱っぽさ ・皮膚のむ...
-
【お悩み別】摂取するべきビタミン
前回ビタミンのことについてお話しましたが、今回はお悩み別にどのビタミンが特にお肌や健康にいいのかをお伝えしていきます!
🌟お肌に良いビタミン🌟
『シミやシワ、美白、ハリのあるお肌に』ビタミンC ➡︎メラニン生成の抑制 シミの原因を抑制し予防や改善に
➡︎コラーゲンの生成促進 お肌の肌や弾力...
-
13のビタミンの種類
ビタミンとは 『脂質、糖質、タンパク質の代謝を円滑にすすめてくれる潤滑油のような働きをする栄養素』です。
体に必要なのは少量なのですが、体内でビタミンを合成できないあるいは必要量を合成できないため、食品から摂取しなければいけません。
今回は13種類のビタミンの簡単な働きをお伝えします。
...
-
3月から急増する紫外線に要注意!
3月に急増する紫外線は UVA (紫外線A波)
UVAは地表に届く紫外線の大半を占めており、降り注ぐ量が多く、また波長が長く肌の深い部分まで到達しやすい性質をもっています。
肌の奥にある、新しい肌を生み出す「真皮」と呼ばれる層にまで達するため ・肌の弾力やハリを生む組織 ・ヒアルロン酸など...
-
施術ルーム
サロンの施術ルーム。
プライベートサロンですので、ご予約いただいているお時間はお客様お一人の空間です🌱
どうぞゆっくりとお過ごしくださいませ✨
🔹痩身60分➡︎10000円(ご新規様7500円) 🔹痩身回数券60分×6回➡︎38500円
*─────────────* ご新規様エ...
-
自律神経が乱れているサイン
春は気温の寒暖差とともに、気圧の変動によっても、自律神経のバランスを崩しやすい時季です🌸
そして自律神経は全身の器官をコントロールしているため、そのバランスが崩れてしまうとさまざまな症状が現れてきます。
🌟自律神経が乱れているサイン🌟
・体がだるい ・常に疲れている ・頭痛やめまいがする ...
-
ブライダルエステ
これからの季節結婚式を控えていらっしゃる方が増えてきました💍当サロンではブライダル目的でお越しくださる方もとても多いです✨ドレスを着る際に見える・デコルテ・背中・二の腕を徹底的に施術し、美しいボディラインへと導いていきます!お客様の中にも「ドレスのサイズがワンサイズ下がった!」「背中のハミ肉が...
-
閏年のベビーマッサージ
先日の閏年ベビマ👶今回は久々の方や、お二人目の赤ちゃんとのご参加などとっても楽しいベビマになりました🩷
サロンベビマが始まって約7年ご結婚前からサロンに来て下さっていた方、お二人目三人目など毎回ベビマに参加してくださる方素敵なご縁あってこうして長いお付き合いが出来ていることがとっても嬉しいで...
-
花粉症でお悩みの方に「黄土漢方よもぎ蒸し」
だんだん暖かくなるのは嬉しいですが、花粉症の方には辛い時期😢そんな時にオススメなのが「よもぎ蒸し」よもぎに含まれるクロロフィルが、血液を浄化してくれて・抗炎症作用・抗アレルギー作用・鎮痛作用があるといわれおり、また身体を温めることで免疫力、自然治癒力のアップへと繋がります。「来たときは鼻がぐず...
-
3月の営業日
今月もたくさんのご来店誠にありがとうこざいました🩷
3月は日曜日と祝日以外は営業しております✨
ご予約はオンライン予約やLINEからでも受付しておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ☺️
3月も元気いっぱいでお待ちしております🌱
🔹痩身60分➡︎10000円(ご新規様7500...
-
手作りのお味噌作り
先日お客様と「たきびねこ」さんで手作りのお味噌を作ってきました!お味噌を作るのは初めてだったのですがとっても楽しかったです♥︎大豆を長時間似て、米麹とお塩を合わせて作りました!2月に仕込んで発酵させて食べられるのは秋頃🍁
大豆を潰したり麹と混ぜたりとなかなかの力仕事でしたが、手をかけて作った...
-
マッサージと免疫のお話
最近インフルやコロナ、気温差などで体調を崩されている方も多いかと思います😢風邪などが流行る冬は「免疫を高めよう!」などという言葉を良く耳にすると思いますが免疫が衰えてしまうと「風邪などにかかりやすい」「治りが遅い」「なんだか体がダルい」などの症状があらわれます。免疫を高めるには・規則正しい生活...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします